<!DOCTYPE html> <!--[if lt IE 7]><html class="no-js lt-ie9 lt-ie8 lt-ie7" lang="ja"> <![endif]--> <!--[if IE 7]><html class="no-js lt-ie9 lt-ie8" lang="ja"> <![endif]--> <!--[if IE 8]><html class="no-js lt-ie9" lang="ja"> <![endif]--> <!--[if gt IE 8]><!--><html class="no-js" lang="ja"> <!--<![endif]--> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1"> <title>鹿屋体育大学連携[RENKEI] page 2/92 | ActiBook</title> <meta name="keywords" content="鹿屋体育大学連携[RENKEI]" /> <meta name="description" content="鹿屋体育大学連携[RENKEI]"> <link rel="INDEX" href="./index.html" /> <link rev="made" href="mailto:info@startialab.co.jp" /> <meta property="og:title" content="鹿屋体育大学連携[RENKEI]"> <meta property="og:type" content="book"> <meta property="og:description" content="鹿屋体育大学連携[RENKEI]"> <link rel="image_src" href="../books/images/cover2.jpg"/> <script type="text/javascript" src="../js/ua_viewport.js"></script> <link href="../favicon.ico" rel="shortcut icon" type="image/x-icon"> <link rel="stylesheet" href="../css/normalize.min.css" type="text/css"> <link rel="stylesheet" href="../css/btns.css" type="text/css"> <link rel="stylesheet" media="screen and (max-width: 599px)" href="../css/mobile.css" type="text/css"> <link rel="stylesheet" media="screen and (min-width: 600px)" href="../css/pc_tablet.css" type="text/css"> <link rel="stylesheet" media="print" href="../css/pc_tablet.css" type="text/css"> <!--[if lt IE 9]> <link rel="stylesheet" href="../css/pc_tablet.css" type="text/css"> <script src="../js/html5.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/PIE.js"></script> <![endif]--> <script type="text/javascript" src="./js/WindowOpen_HTML.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/pagecode.js"></script> <script src="./js/ecl.js" type="text/javascript"></script> <script src="./js/parseUri.js" type="text/javascript"></script> <script src="./js/getSearchWords.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="./js/Open_HTML.js"></script> </head> <body> <div id="wrap" class="wrapper pagelist"> <div class="container clearfix"> <div class="contents"> <div class="main_contents"> <div class="breadcrumbs"> <a href="../index.html">ブックTOP</a> >> <a href="list1.html">ページ一覧</a> >> 2/92ページ </div> <article> <section class="book_detail"> <section class="title_box01"> <h1 class="book_title01"><span class="small_title">ブックタイトル</span><strong>鹿屋体育大学連携[RENKEI]</strong></h1> <dl class="book_data"> <dt>ページ</dt> <dd> 2/92 </dd> </dl> <p style="margin:5px;clear:both;padding-top:10px; font-size:80%;">このページは 鹿屋体育大学連携[RENKEI] の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。<br /> <span id="PageJumpCountDown"></span>秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。<br /> 「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。</p> </section> <section class="detailbox01"> <div class="inner"> <div class="list_thum01"> <p class="photobox01"> <a class="ua_thumlink" href="#"><img src="../books/images/t/g_2.jpg" alt="鹿屋体育大学連携[RENKEI]" /></a> </p> </div> <div class="list_txt01 clearfix"> <div class="inner"> <h4 class="subtitle03">ブックを読む</h4> <p class="list_details flash_box"> <a title="Flash版 クリックすると別ウィンドウで電子ブックを開きます。" class="btn_m btn_primary btn_large" onClick="window.open('../_SWF_Window.html?pagecode=2', 'new', 'width=1000, height=675, left='+((screen.availWidth-1000)/2)+', top='+((screen.availHeight-675)/2-20)+', resizable=yes'); return false;"><span class="icon arrow"></span> Flash版でブックを開く</a> </p> <p class="list_details html5_box"> <a title="HTML5版 クリックすると別ウィンドウで電子ブックを開きます。" class="btn_m btn_secondery" href="javascript:;" onclick="html5_load()"><span class="icon arrow"></span> HTML5版でブックを開く</a> </p> </div> </div> </div> </section> </section> </article> <article class="pagelist_wrap"> <div class="detail_text01 clearfix"> <h3 class="subtitle02">概要</h3> <p class="small_txt">鹿屋体育大学連携[RENKEI]</p> <p class="small_txt">はじめに目 次本学における産学官連携活動について 2鹿屋体育大学「RENKEI」について 3施設について 4実技指導教 授 瓜田 吉久 6教 授 小澤 雄二 8教 授 濱田 幸二 10教 授 前阪 茂樹 12准教授 木葉 一総 14准教授 萬久 博敏 16准教授 竹中 健太郎 18講 師 塩川 勝行 20講 師 榮樂 洋光 22講 師 下川 美佳 24講 師 村田 憲亮 26講 師 小森 大輔 28助 教 青木 竜 30助 教 村上 俊祐 32講義・セミナー教 授 高橋 仁大 34准教授 松村 勲 36助 教 成田 健造 38教 授 山本 正嘉 40准教授 モハモド モニルル イスラム 42講 師 長島 未央子 44教 授 前田 博子 45教 授 吉重 美紀 46教 授 国重 徹 48教 授 北村 尚浩 50准教授 エルメス・ディビット 51准教授 浜田 幸史 52講 師 坂口 俊哉 53講 師 栫 ちか子 54助 教 日下 知明 55トレーニング准教授 中村 夏実 56測定・評価教 授 金高 宏文 58准教授 三浦 健 60講 師 永原 隆 62教 授 安田 修 64教 授 藤井 康成 65教 授 荻田 太 66教 授 田巻 弘之 68教 授 中垣内 真樹 70准教授 藤田 英二 72准教授 沼尾 成晴 74准教授 與谷 謙吾 76講 師 村田 宗紀 78准教授 和田 智仁 80准教授 中本 浩揮 82講 師 幾留 沙智 84講 師 隅野 美砂輝 86索引・所在地※ 教員の所属については、令和2年7月1日現在で表記しています。 鹿屋体育大学では、体育・スポーツ、武道、健康づくりに関する実践的な教育・研究を推進するとともに、得られた知の成果を広く社会に還元することを大きな目標としています。そのためには、大学が産業界・自治体との連携を強化し、地域社会との協働による社会のイノベーションを推進することが重要です。 ところが、現実には「鹿屋体育大学って、スポーツ活動以外にどんなことをやっているの? 何ができるの?」という声をよく耳にします。確かに、スポーツを科学するとはどういうことなのか、一般的にはわかりづらいかもしれません。実は、体育・スポーツ、武道、健康づくりを科学的に研究するためには、医学、生理学、心理学、工学、栄養学、情報科学、経済学、社会学など、多岐にわたった学問分野の英知を必要とします。ですから、当然本学も、それらを網羅する人・技術・設備・知を備えています。 この「RENKEI(連携)」には、本学でどのような教育・研究ができるのか、その情報が集約されています。まずはこれをご覧いただき、本学との産学官連携事業のアイデアが浮かびましたら、お気軽にご相談ください。皆様との連携・協働活動を通じ、明るく豊かで活力に満ちた社会の形成に寄与できましたら幸甚です。鹿屋体育大学 学長補佐(学術研究・情報・国際アカデミー担当) 荻田 太 連携可能な事項をグループ分けしました。複数のグループの該当者は、第1候補のグループに記載されています。</p> </div> </article> </div> </div> <footer class="footer"> <div class="footer_inner clearfix"> </div> </footer> </div> </div> <script type="text/javascript" src="../js/jquery-1.8.3.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/noty/jquery.noty.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/noty/layouts/top.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/noty/layouts/topCenter.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/noty/themes/default.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/ua.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/ua_btn.js"></script> <!--[if lt IE 9]> <script type="text/javascript" src="../js/ie8_css3.js"></script> <![endif]--> <script type="text/javascript"> var SearchWords = getSearchWords(document.referrer); SetHighLightWords(SearchWords, "TargetDescriptionText", "<span style='background-color:#FFFF00; color:#000000; font-weight:bold;'>", "</span>"); SetHighLightWords(SearchWords, "TargetSearchText", "<span style='background-color:#FFFF00; color:#000000; font-weight:bold;'>", "</span>"); </script> <script type="text/javascript"> var counter = 10; //当該電子ブックページに遷移するまでのカウントダウン秒数指定 document.getElementById("PageJumpCountDown").innerHTML = counter; //初期値の表示 var IntervalID = setInterval("CountDown()",1000); function CountDown(){ counter--; document.getElementById("PageJumpCountDown").innerHTML = counter; if (counter <= 0){ clearInterval(IntervalID); location.href= "../_SWF_Window.html?pagecode=2"; } } </script> <script type="text/javascript"></script> </body> </html>